4月 2009Archives

さくらから始まる物語

入院、退院、お花見、受賞、特報、
この十日間だけでもめまぐるしいほどの情報と連絡が行き交い、
ようやく28歳になったことを実感できてきました。

私は本当にいろんな人に囲まれて、生かされていると、
いつも感じます。

私ができることは、生きている中で頑張っている人を応援すること、
それは作品を通じてかも知れない、
パーティーでゲストを引き合わせることかも知れない、
はたまたこんな生き方をしている人間がいるんだということで
何かしらのモチベーションをもらって頂くことかも知れない。

私の人生は30歳まで。

これが私の生きる目標です。
それは30歳で死ぬとかでは、寿命が短いということではなくて、

限られた時間の中で、やれることを丁寧に選択し、こなしていくことなのです。

��9歳で体の病気で死にかけて、
��3歳で突然の借金と脅しで死にかけて、
��度死ぬくらい生きることのツラさを経験し、
自分の中では30歳まで生きることだけでも十分と思っています。

それは私を救ってくれた20歳の青年、
てりーさんこと押田良平氏を会う前に亡くしているからなんですが、
今では彼に強く感謝をしながらも、
生きることと死ぬことは、いつも背中合わせであることを感じます。

麻酔をしたときに感じましたが、
きっとその瞬間は、注射やケガと同じ一瞬の変化であって、
だから死んだ後は、何も残らないから、
伝えられる想いや気持ちを形に紡ぎたい、
私の作家の理念はそんなところにあります。

後三年で、どこまでやれるか解りませんが、
この三年が私自身の作家の勝負だと思っています。

もし、その後も生きられたのなら、
きっと政治だったり教育だったり、
また違った高みに向けての準備が始まることと思います。

生きている中でやれることに限りがあるから、
その一日、一日の出会いと繋がりに感謝をしながら、
生きているわけです。

昨日のお花見はすごくステキでした。
上野は、僕が大学時代、一人でクリエイティブな何かを探しに、
よく行っていた街でした。
というか、新宿とか渋谷のような人ごみが苦手だったんですね。

路上パフォーマンスやら、ネットで知り合った友人と美術館へ行ったり、
大の仲良しのナオコ姉ちゃんと上野動物園に行ったり。

そういえば、ナオコ姉ちゃんと行った映画に
「ドラッグストア・ガール」がありました。
田中麗奈さん主演、クドカンさん脚本の
ハチャメチャ青春コメディー。

この映画に偉く感動を受け、当時はまだ
早稲田で臨床心理学を勉強していたときなのに、

いつか田中麗奈さんを使って映画を撮る!
なんて興奮して伝えたのを覚えています。

��3歳の春、演劇との衝撃的な出会いをして、
私は作家の道を志すようになったのです。
その作品が「カメレオンズリップ」でした。
ケラさんのブログに僕の書き込みが載ってました。
最近ご結婚されたんでしたよね。

春になるといろんなことを思い出します。
学校にいた頃は、何も始まらず苦痛ばかりだった春が、
大人になって、いろんなことが動き出すようになり、
春に対する感謝と共に、自分の生まれた春が大好きになりました。

自分の初監督作品にも感謝です。
「サクラ、アンブレラ」、これからもいろんな人が
観てくれるとよいなって思います。

突然メールで観ましたと感想頂いたりすると、
作品創ってよかったなって思ったりします。
でも、あれ、23歳のときだから創れた作品だよなー、とか、
思ったりもします。

つらつらと思い当たることを書き記してしまいました。
長文の日記ですみません。

いろんな人の笑顔に感謝!!

さくらから始まる物語

入院、退院、お花見、受賞、特報、
この十日間だけでもめまぐるしいほどの情報と連絡が行き交い、
ようやく28歳になったことを実感できてきました。

私は本当にいろんな人に囲まれて、生かされていると、
いつも感じます。

私ができることは、生きている中で頑張っている人を応援すること、
それは作品を通じてかも知れない、
パーティーでゲストを引き合わせることかも知れない、
はたまたこんな生き方をしている人間がいるんだということで
何かしらのモチベーションをもらって頂くことかも知れない。

私の人生は30歳まで。

これが私の生きる目標です。
それは30歳で死ぬとかでは、寿命が短いということではなくて、

限られた時間の中で、やれることを丁寧に選択し、こなしていくことなのです。

��9歳で体の病気で死にかけて、
��3歳で突然の借金と脅しで死にかけて、
��度死ぬくらい生きることのツラさを経験し、
自分の中では30歳まで生きることだけでも十分と思っています。

それは私を救ってくれた20歳の青年、
てりーさんこと押田良平氏を会う前に亡くしているからなんですが、
今では彼に強く感謝をしながらも、
生きることと死ぬことは、いつも背中合わせであることを感じます。

麻酔をしたときに感じましたが、
きっとその瞬間は、注射やケガと同じ一瞬の変化であって、
だから死んだ後は、何も残らないから、
伝えられる想いや気持ちを形に紡ぎたい、
私の作家の理念はそんなところにあります。

後三年で、どこまでやれるか解りませんが、
この三年が私自身の作家の勝負だと思っています。

もし、その後も生きられたのなら、
きっと政治だったり教育だったり、
また違った高みに向けての準備が始まることと思います。

生きている中でやれることに限りがあるから、
その一日、一日の出会いと繋がりに感謝をしながら、
生きているわけです。

昨日のお花見はすごくステキでした。
上野は、僕が大学時代、一人でクリエイティブな何かを探しに、
よく行っていた街でした。
というか、新宿とか渋谷のような人ごみが苦手だったんですね。

路上パフォーマンスやら、ネットで知り合った友人と美術館へ行ったり、
大の仲良しのナオコ姉ちゃんと上野動物園に行ったり。

そういえば、ナオコ姉ちゃんと行った映画に
「ドラッグストア・ガール」がありました。
田中麗奈さん主演、クドカンさん脚本の
ハチャメチャ青春コメディー。

この映画に偉く感動を受け、当時はまだ
早稲田で臨床心理学を勉強していたときなのに、

いつか田中麗奈さんを使って映画を撮る!
なんて興奮して伝えたのを覚えています。

��3歳の春、演劇との衝撃的な出会いをして、
私は作家の道を志すようになったのです。
その作品が「カメレオンズリップ」でした。
ケラさんのブログに僕の書き込みが載ってました。
最近ご結婚されたんでしたよね。

春になるといろんなことを思い出します。
学校にいた頃は、何も始まらず苦痛ばかりだった春が、
大人になって、いろんなことが動き出すようになり、
春に対する感謝と共に、自分の生まれた春が大好きになりました。

自分の初監督作品にも感謝です。
「サクラ、アンブレラ」、これからもいろんな人が
観てくれるとよいなって思います。

突然メールで観ましたと感想頂いたりすると、
作品創ってよかったなって思ったりします。
でも、あれ、23歳のときだから創れた作品だよなー、とか、
思ったりもします。

つらつらと思い当たることを書き記してしまいました。
長文の日記ですみません。

いろんな人の笑顔に感謝!!

ものすごい誕生日

昨日はデジハリの仲間たちと花見をしてたんですが、
あまりに気持ち良くて泥酔してしまいました。

1132593748_115.jpg

戻ったのが3時だったのですが、まさか上野で遊んでしまうとは。

1132593748_208.jpg

男ばっかしの誕生日でしたが、最高に幸せな気分だったようです。
��泥酔したミクシーの日記を書いてしまった。。w)

メール、メッセージ、書き込み含めたくさんの方々からの
お祝いメッセージ誠にありがとうございました。
また深夜にでも改めて日記を描きたいと思います。

天野さんのお誕生日でしたね。
後でお祝いの連絡を入れたいと思います。

ものすごい誕生日

昨日はデジハリの仲間たちと花見をしてたんですが、
あまりに気持ち良くて泥酔してしまいました。

1132593748_115.jpg

戻ったのが3時だったのですが、まさか上野で遊んでしまうとは。

1132593748_208.jpg

男ばっかしの誕生日でしたが、最高に幸せな気分だったようです。
��泥酔したミクシーの日記を書いてしまった。。w)

メール、メッセージ、書き込み含めたくさんの方々からの
お祝いメッセージ誠にありがとうございました。
また深夜にでも改めて日記を描きたいと思います。

天野さんのお誕生日でしたね。
後でお祝いの連絡を入れたいと思います。

賞頂きました!

コーレルクリエイティブデザインコンペティションで
特別賞を頂きました!

hw1.jpg

ビデオ編集ドラマ部門/HAPPY WEDDING!
http://www.corel.jp/smp/award.html

披露宴のOP映像をエントリーさせて頂きました。
ご本人了承のもと、ブログにアップさせて頂きました。
ステキな演技を披露してくださった
巣鴨高校同級生のでーひーと奥様には
心より感謝したいと思います。
音楽は幸せ物語原作者の清史弘さん!

優秀賞は、Biz-Rクリエイターの大森研一さん「しゃっくりの声」

おめでとうございます!!

久方のyoutube

を楽しみながらメールメールしてます。

ふと、タイトルとバンド名が出てこず
歌は歌えるなんてことありませんか。

さっきまでその状態でした。

無理くり検索をして思い出しました。

MOON CHILD 「アネモネ」
ヒットしたのは「escape」だったんですけどね。
ボーカルの佐々木 收さんのHPをリンクしてみたりする。
http://osamu01.web.fc2.com/index.html

この頃は僕がずっと虐められてて、
ドラマが楽しみだったのを覚えてます。

土曜九時日テレや月9、木曜日のTBSなどなど。
かなり沢山見入ったのがこの時期でした。

「私の運命」とか好きだったな。
前にもブログに書いた「俺たちに気をつけろ!」とかね。
とてもマイナーなドラマに「家族A」っていうのがありました。
野村 宏伸さんが主演の家族のぎくしゃくを描いたドラマ。
僕はこういうの大好きです。歪んでいる世界。

北野武さんの映画では「dolls」が好き。

そういえば、テレビっこだったのでこの頃のCMは沢山覚えてます。
で、ムーチャが唄ってた
「Hallelujah in the snow」
この世界観がとても好きだった。
ビールのCMなんて、ドンピシャすぎる!

ここで、MOONCHILDの早い解散理由が気になった。
で、調べてみたら、こんな風に分析しているページがあるのです。
http://homepage3.nifty.com/t-furu/tfzone/music/column/moonchil.htm

確かに彼らは第2のミスチルなんて言われたこともあって、
avexの一押しアーティストだったのでしょう。
「escape」のヒット後のコンセプト、
僕も高校生ながら確かにそんな風に感じてました。

単体の曲はいいのに、どうして八方美人な展開をするんだろうと。

映画も音楽も、時間軸とコンセプトっていうのはとても
大切だと思います。

あ、ふと思い出したので漏らしますが、
僕の短編三部作のコンセプトはMy Little Loverさんでした。
マイラバをイメージして5年間でデカイ短編三部作を創りました。
この意味、解る人いるかなーw

もっとMOONCHILDの歌は聴きたかったです。

あ、curioの「粉雪」も良いねー。

こうして夜な夜な作業ができると、病室生活は本当に辛かった。
僕は普通の生活リズムは大変苦手であることが判りました。
自分時間をうまく活用していきたいと思います。

退院しました

ふと立ち止まると
見えている世界のうらっかわには
誰かの手で汲み取らねばならない
日常があり
生と死の関係に似た扉を挟んで
僕らの向き合う命が成り立つことを感じる

1130190469_58.jpg

扉なんて誰でも開けられるし

1130190469_11s.jpg

開くのを待つのも
楽しいと感じる

1130190469_171s.jpg

退院して、荷物を運んだら、ちょっと寝てしまいました。
ご近所のお姉さんがカレーを作ってきてくれて、
お部屋をお掃除しました。

今まで動かなかったものまでも、
動いていく感覚です。

ーーそっか、動かすってことは立ち止まることも大切なんだ。

退院しました

ふと立ち止まると
見えている世界のうらっかわには
誰かの手で汲み取らねばならない
日常があり
生と死の関係に似た扉を挟んで
僕らの向き合う命が成り立つことを感じる

1130190469_58.jpg

扉なんて誰でも開けられるし

1130190469_11s.jpg

開くのを待つのも
楽しいと感じる

1130190469_171s.jpg

退院して、荷物を運んだら、ちょっと寝てしまいました。
ご近所のお姉さんがカレーを作ってきてくれて、
お部屋をお掃除しました。

今まで動かなかったものまでも、
動いていく感覚です。

ーーそっか、動かすってことは立ち止まることも大切なんだ。

月曜日に退院します

早いものでもう土曜日、
病院生活は、普段の生活よりも緩やかな時間だったので、
こういう時間は貴重だなと思いました。

入院中、いろんな方々に来て頂き、
お花や差し入れやら、とてもうれしかったです。
清水ゆみさんも直に来ていただいたり、
いろんな意味で感慨深いです。

今TBSで別所哲也さんが出ていらっしゃいますね。
大変親近感があるので、テレビ越しに観ると、
自然と笑みが出てしまいます。

来週に向けてメールラッシュしてます。
オン・オフの切り替えることってすごく気持ちのよいことだと
感じました。

丁寧さ

倉科さんのことがあり、
一斉に電話いただいております。

わが子のようにうれしいです。
今月はハリウッドで上映。
DVDリリースのため、電話打ち合わせが続きます。

喜びとはその都度その都度のストーンマイル
今ここにいるんだな、っていう自分を振り返る材料になります。

喜びはその瞬間に輝くものではなく
そこから始まる未来に輝くもの

だから一喜一憂という考えは僕には全くありません

賞をもらっても、それがうれしいんではなくて
そこに集う人の笑顔がうれしかったりします。

今回もまたしかり
周りの人の笑顔がうれしい

先ほどまで長電話が続いてましたが、
今日はこのあたりで切り上げて
養生します

見舞いに来てくれた人を驚かせてはいけませんね
病室にいないってw


1 2 3 4 5