12月 2010Archives

2010年、ありがとうございました!

皆さん、こんばんは!
本日は、大晦日なんですね。

今年も沢山の出来事があり、本当に幸せな毎日です。
活動が急速に大きな範囲になっていくことで、
いろんなことを気付いていきます。

その都度、いろいろなことに気付かされます。
大きな壁は、自分にとっての大きなチャンスで、
それは必ず、次のステップの自分に繋がるって感じてます。

時間って不思議ですよね。
その時は、大変とか、苦しいとか思えても、
それは、必ずいつか、プラスなことに繋がっていきます。

大切なことは、向き合う一つ一つの出来事を大切にしていくこと。
決してマイナスな出来事なんて、ないと思っています。
限られた時間の中で、人は、何かと出会い、気付き、
そして巡り巡って自分のところにその感情は回って参ります。

お仕事にしてもプライベートにしても、相手を受け入れて、
そしてそこからプラスなことを返していく。
思いがけないハッピーは、自分のきっかけからやってくるんだなって
感じております。

来年は、短編映画「わかれもの」という作品でスタート致します!

会社を立てて、作品を制作して、今気付いたことは、
仲間が全てであることです。

今、素晴らしい仲間やスタッフが沢山集まってきてくれています。
仲間の力が、今の自身の作品の原動力になってます。

これから、世界を目指す上で、いろいろな高みへのチャレンジは続いて参ります。
どんな出来事にも、一個一個丁寧に向き合う姿勢を心がけ、
来年に向かいたいと思っております。

今年も大変お世話になりました。
来年、皆様にますますのご多幸があることを心より祈念申し上げます。

古新 舜

更新できるかな☆

皆さん、こんにちは。

今盛岡からアクセスしております。

ブログもなかなか更新できておらず、
消灯前のバスより失礼します。

大切なお友達の結婚披露宴に参加してまいりました。
すごくお幸せそうで、九年ぶりにお会いした新婦さん
笑顔がますますステキでした。

その後、ツイッターで358をキーワードに繋がった方のお店に
お伺い致しました。
盛岡から少し離れた場所なのですが、
とてもきれいなデザインの内装にビックリ。
マスターと奥さまも
披露宴で見たケマチャンご夫婦同様に
ステキなオシドリご夫婦でした。

コーヒーとチーズケーキが絶品!:)
cloudycoco358
というお店です。

そのまま釜石で一泊。
翌日お墓参りをして、祖母と二時間ばかしお会いしてきました。

とても元気顔を七年ぶりに拝見できて
とても嬉しかったです。

この旅を通じていろんなことを体感致しました。

おいらが感じるのは身近な人は自分自身の鏡であって、
全ての出来事が不思議と必ず繋がっている。

大切なのは、その出来事をプラスに発想していくという習慣です。

ヒョンなトラブルは、そのときはびっくりしちゃうんだけども、
その出来事は必ず未来の自分の必要な体験や感情であって、
ないがしろにするものはー一つもないと思います。

それが、例えば、ケンカや事故だったとしても
それを乗り越えて次のチャンスが訪れる。

イマはイマだけではなくって、
未来のイマとちゃんと繋がっているドミノのピースのような
ものなんだ。

時間は生き物と同じような存在に思えます。
丁寧に包み込むように、一つ一つの出来事に向かい合って参りましょう!

劇団デジハリ堂「クリスマス公演」のご案内

皆さん、

こんにちは!
年の瀬が迫り、いろいろと大変な時期かと思いますが、
お変わりございませんか。

さて、私が参加させて頂いております劇団「デジハリ堂」の
クリスマス公演が12/19(日)にございます。

【ご案内・劇団「デジハリ堂」公演】
・12/19(日)1st:17時/2nd:19時/PT:20時30
・場所:DRESS AKIBA HALL
・料金:前売り1500円、
・詳細・お申込:

*今回おいらは出演しませんが、団長の南雲治嘉さんや元気なデジハリの劇団員たちを
是非ご覧頂けたらと思います!≦(._.)≧

南雲治嘉団長からのメッセージです!

Eja9さん企画「映画演劇ワークショップ初日」

皆さん、こんにちは。

Eja9さんのワークショップが本日初日を迎えました。
今回は、私に身近な3名の監督さんと一緒に
4名の監督で登壇をしております。
http://amba.to/fdTRKI

ここ最近は、抱えきれないほどの案件やご相談を頂いており、
一個一個を的確に返していくのがやっとな感じ。
それでも、たまにミスはしてしまうので、限界を越えてきたかなと
感じて至ります。

さて、今日のワークショップ、講師と共に受講者の方々、
大変勢いがございました!

Yuki Saito監督は、ハリウッドメソッドによる細かい演技抽出法。

的確で大変判りやすい演技指導。
デジハリ堂の私も、急遽俳優として、飛び入り参加してしまいました:P

陣ヶ尾監督は、カメラとモニタを用いた現場型体感ワーク。

カメラの中で映える演技というのを丁寧にご指導下さいました。

松本監督は、元芸人さんという経歴を活かした予告通りの演技指導。

いろいろな飛び道具が出現! 会場大笑いの中、きめ細やかな指導が入っております。

どの監督さんも大変厚いご指導を賜っております。

明日も、同じく開催致しますので、
どの回か一回でも参加できれば、是非窓口の山田さんまで、お声がけくださいませ。

宜しくお願いします。
http://amba.to/fdTRKI

また、明日少し落ち着いたらブログ更新したいな♪;)

仲間がすべて

皆さん、こんにちは。
大分ブログの間隔が空いてしまいましたが、
如何お過ごしですか。

この一週間、いろんなことを感じました。
そして、また沢山のことに気づかされました。

先週は、鎌倉にプライベートでカメラ部の仲間たちと
紅葉の写真を撮りに行きました。

カメラ部とは、おいらとデジハリ大学院の同期の歳さん
http://bit.ly/ckjZXm
にチラッと書いてますが、飲み仲間です(笑)
と立ち上げた部活なんですが、
いろいろなカメラを楽しんじゃおう〜! 
という仲間たちで結成してもうすぐ一年。

いろんな場所で出逢った仲間たちが集まってくれました!

ん? サンタ猫だにゃん☆
言わずと知れた「納言」の田舎じるこ
地名がステキね!
駄菓子屋さんを発見! 懐かしい!
銭洗い弁天様でお金を洗いました!
オルゴール館
所属しているラボ(研究室)の先生のお呼ばれで映画祭に参加
いつものごとくレセプションパーティーに参加! 全く違う場所でお会いした方々と沢山再会!
パーティーを中抜けして、畑中葉子さんのご招待で、お台場カルカルに!

秘密(笑)……今書いている映画の脚本に?!

こちらはデジハリ学生発信映画「クローバー」の説明会!
説明会が終わって、急いで東大和に! 新代表とは沢山話し込んでしまいました☆:)

今、動いている映画の企画や、事業、そして頂くご相談やイベントのご招待などなど、
分刻みは師走になっても変わりません。

そうだな、最近思うのは、こんなにも自分がステキな仲間達に囲まれているということ。
会社を立ち上げた当時の自分は、いろんな人たちに囲まれながらも、
いろんな甘えが沢山あったと思います。
何が足りなかったかっていうと、いろんな人が自分に対して掛けてくれている
想いを感じ取れてなかったこと。

まだまだ至らないところが多々ありますが、
今、沢山の人たちに囲まれて、いろいろな出来事が大きく膨らんでいく中、
大切にしていきたいのは、身近な仲間たちの想いや愛情だと思ってます。

人って、どんな人でも、失敗やトラブル、突然の出来事が起きてしまうんだけども、
それは、決して絶対にしては行けないことではなくって、
それを通じて、いろんな未来が必ず開けてくるって思ってます。

そんな時、自分の身近にいる仲間や家族のことを大切にできたならば、
その出来事は、実はプラスな出来事の裏っ返しなんだなってよく思います。

時間を経て、いろんな人との繋がりに気付き、気づいた分だけ、
知らず知らず自分が成長していく、きっと世の中ってそんなもんなんだって思います。

苦しくて自殺しようと考えたりとか、虐められて苦しいなって思うことだって
あると思うんです。
おいらは、どちらも経験しているから、今はこう感じているだけども、
相手を認めて上げることと、自分をしっかり主張すること、

例えば、「〜〜しなさい!」とか、「〜〜しなきゃダメです!」って
言われたとしたら、それを先ずは受けれいてあげることが大切だと思ってます。
最初はビックリするんだけども、〜〜しなさいと命令的にされているときは、
大抵はその人は、自分のことが見えてないことが殆どです。

でも、その人も人間であるから、
それを受けて、自分が次にどんなことができるのかな、
って考えるようにしてます。
相手を変えるってなかなか難しいから、自分が変わっていけたらステキね。
その上で、ここは大切にしてるっていうことを主張していくの。

そうすると、不思議に今まで牙を剥いていた(ように見えた)相手が、
いつの間にか自分の仲間に変わっていたりして。

きっと、生きていると、仕事やお金、家庭や病気、
いろんなことに悩んでいくと思います。
仲間との信頼とか。

その時、もしかしたら何かを失うことがあるかも知れないけれども、
その失うことと言うのは、
 何かを得るおっきなチャンスだったりします。
もしかしたら、失ったものが違う形で返ってきたりね。

だから、決して諦めないでほしいの。
で、身近な仲間達と共有していきましょう。

おいらは、学生時代は同級生も先生も、
誰も共有できる仲間がいないと思っていたけど、
地元で通っていた合気道の先輩達は沢山お話してくれたな。

本格的に仲間が出来たのは、インターネットの交流だから、まあ
こんな時代だからこそ、インターネットをうまく活用していけたらいいね。

基本はコミュニケーション! 人と人はface to faceで話すのが一番いいね。
メールは文字が残せるから便利だね。
大切なこと、約束なんかを残しておくと、後で読み返せますよね。

身近なところに、いろんな出来事や発見があるから、
小さなことでもいいから、大切にしていけたら、
どんなトラブルもきっと自然とプラスに変わっちゃうね♪:)